上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドルパ31で販売するアイテムのお知らせ、その3です。
『剣』

プラスチック製の軽量な、片手持ちが出来る武器です。
画像では見づらいかと思いますが、刃部にメタリック塗装を施しております。
『直刀』

プラスチック製の軽量な、片手持ちが出来る武器です。
プラスチックを削り出して造った全長40㎝の直刀です!
画像では見づらいかと思いますが、『剣』と同じく刃部にメタリック塗装を施しております。
『短剣(カーボン製)』

3K平織カーボンを片面2ply(2枚積層)、ビニエステル樹脂でウェット成形。
表面にクリアコーティング。
最終表面コーティング剤に、レーシングカーでも使用されている“スーパーグロス・モーター”をコーティング。
『鉄球』

発泡ウレタン材を板金用ポリエステルパテ(ポリエステル樹脂)でコーティングして造形。
表面をメタリック調に塗装し、軽量に仕上げています。
『猫鉄球』

毎回ご好評を頂いている猫型武器『猫鉄球』!!
一つ一つエポキシ樹脂にて造形しておりますので、個体差があります。
ご好評に応えるべく、今回も数を用意致しました…手作りの為、数に限りがありますが…(^_^;)
『猫鉄球(小)』

『猫鉄球』の小型バージョン『猫鉄球(小)』デス!!
こちらも一つ一つ手作りの為、個体差があります。
毎回、『猫鉄球』と同じくご好評頂いているアイテムです。
大きさは『猫鉄球』と比べるとこんなカンジです↓

『猫鉄球』シリーズは個体差がありますので、お気に入りをお探しでしたら、お早めにお越しください(^_^;)
以上、ドルパ31販売アイテム・その3でした。
スポンサーサイト
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
今回もドルパ31で販売する新作アイテムを紹介していきたいと思います。
『曲刀』

両刃にエッジの効いた、キャスト製の曲刀です。

両手に持たせてもカッコイイですね(^_^)!
『包丁』

以前より「“包丁”って造れませんか?」とのお声をたくさん頂いておりましたので造ってみました。
刃部はキャスト製で、グリップ部は木製で仕上げております。
以上、ドルパ31販売アイテム・その2でした。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
ドルパ31で販売するアイテムを紹介していきたいと思います。
今回は新作アイテム『ロングボウ』を紹介します。
『ロングボウ(弓)』

以前から、多くの方より「“弓”は造れませんか?」とのお声をたくさん頂いておりました。
“弓”自体を造るのは難しくはないのです。ですが、弦を付けるとそれ自体が発射能力を有してしまい、
本当の“武器”となりルール違反となってしまうのです。
なので、色々と試行錯誤しておりました。
そして、以前ある方から「ネオジム磁石を仕込んで武器を造っている」との情報を教えて頂いた事があり、
それをヒントに「強力ネオジム磁石による合体方式」を採用して製作致しました。
コンセプトは合体デス(^_^)!
まず、本体は軽量に仕上げる為に、バルサ材から切り出し、形状を削りだして製作。
弓が上下で合体する仕様にしてあります。
その為、本体の合体用、弦を固定する箇所それぞれに強力ネオジム磁石を埋め込んであります。
グリップ部はスチールパイプを採用。(後述の矢がくっつくようになります)
矢はキャストとプラ棒で製作。

矢じりに、強力ネオジム磁石を埋め込んであります。
(これでスチール部に矢じりがくっつく仕様になります)

塗装は本体、矢共に、ガンメタル仕様で仕上げています。
弦の両端に強力ネオジム磁石を接着。
強力ネオジム磁石が、埋め込まれている箇所をおさらいすると、
・弓本体
・弓本体の弦の固定箇所
・弦の両端
・矢じり
に、埋め込まれており、合体する仕様になっていますので、ばらすと

こんなカンジのパーツ構成になります。
合体させるとこんなカンジです。

矢をセッティングしていないので弦が弛んだままの状態になります。
矢をセットすることで、グリップ部に矢の先端が合体し、弦が張ったような状態になります。

矢をセットしない状態の弦もセットになります。

実際に発射しようとすると磁石合体部分で分離する仕様になっており、
発射能力はありません。
DDの身長から想定するに、この弓は大きさから“ショートボウ”にはカテゴライズされない為、
“ロングボウ”ということになります。


『ロングボウ』のセット内容は
・弓本体
・矢×1本
・矢をセッティングしたバージョンの弦
・矢をセッティングしていないバージョンの弦
となります。
以上、ドルパ31販売アイテム・その1でした。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
ドルパ31の詳細案内が届きましたので、お知らせいたします。
【ドールズ・パーティー31】
■ブースナンバー:DD-066
■ディーラー名:CARBON EQUIP(カーボンイクイップ)
■日程:2014年5月5日(月・祝)
■場所:東京ビッグサイト
ブースの場所は、イベントステージの近くになります。
ぜひお立ち寄りください。
今回販売のアイテムは順次当ブログより発表していきます。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
ボークス公式サイトにてドルパ31の、ブースナンバーが発表されましたのでお知らせ致します。
■ブースナンバー:066-DD
■ディーラー名:CARBON EQUIP(カーボンイクイップ)
になります。
まだ詳しい案内が手元に届いておりませんので、詳細が判明次第、お知らせしたいと思います。
また、当日販売アイテムについても近日中にお知らせしたいと思います。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用